代表挨拶

SOBO=祖母
よく社名の由来は?と聞かれます。イニシャルを並べた略称だと思う人が大半ですが、実はお婆ちゃん(祖母)がその由来です。
今では少なくなってきた2世帯家族で育った僕はいわゆる『ばあちゃんっ子』。
料理好きの祖母が作ってくれた真心のこもった料理を思い出す度に、いつも「温かい気持ち」になります。
この「温かい気持ち」を多くの方に届けたいという思いから社名をSOBO(ソボ)にしました。「食品の安全」がクローズUPされる昨今。
利益原理主義で当たり前のことが当たり前でなくなっています。
食品=安全は当たり前のことなんです。
飲食という,人間にとって、日本人にとって欠かせないフィールドで「正しいもの」を「正しい」と主張していきたい。
僕らは担っていきます。
会社概要
- 社 名
- 株式会社SOBO
- 本社・事務所
- 東京都新宿区荒木町19 ラ・ヴィアンローゼ100号 / TEL / FAX:03-3351-1648
- 四谷工場/新宿餃苑
- 東京都新宿区四谷4丁目25-6 DeLCCS新宿御苑 / TEL / FAX:03-6380-4158
- 設 立
- 2007年2月22日
- 代表取締役
- 益川 大平
- 執行役員
- 村越 宣之 / 小谷 昌嗣
- 資本金
- 1,000万円
- 社員数
- 14名
- 取引銀行
- みずほ銀行 荻窪支店 / 多摩信用金庫 村山支店 / 城北信用金庫 北新宿支店 / 日本政策金融公庫
- 事業内容
- 飲食店の経営・食料品、日用品、衣料品の輸入販売
自動販売機による物品の販売及び設置・管理・斡旋
自動販売機及びその周辺機器の設置・管理・運営に関するコンサルタント業務
自動販売機及びその周辺機器の販売取次業務 - 売上高
- 23,000万円(2020年10月・第14期)
会社沿革
- 2007年 2月
- 株式会社SOBO 設立
- 2007年 5月
- 新宿区四谷三丁目に事務所オープン
- 2007年11月
- 飲食事業部設立(一口餃子専門店赤坂ちびすけの運営スタート)
- 2009年 1月
- 通販事業部設立(赤坂ちびすけの冷凍餃子通販サイトスタート)
- 2009年10月
- 催事事業部設立(全国グルメ催事に出店)
- 2010年 5月
- 赤坂ちびすけ楽天市場店オープン
- 2013年2月
- 資本金を1,000万円に増資
- 2013年7月
- アライアンス事業部設立(店舗運営の専門チーム発足)
- 2013年12月
- 四谷工場オープン(セントラル製造スタート)
- 2014年9月
- SOBOマネジメント株式会社設立
- 2016年7月
- 一口餃子酒場BLG楽天市場店オープン
- 2018年11月
- 四谷工場 移転(移設)工場直売「新宿餃苑」オープン
- 2021年1月
- FROZEN24 事業部設立
取引先
- 株式会社みまつ食品
- 株式会社伸和食品
- 株式会社麺食
- 株式会社ニッケンフーズ
- 東酒類株式会社
- 株式会社ヨネヤマ
- 三菱食品株式会社
- 農業生産法人
- 今帰仁アグー
- キリンビール株式会社
- サッポロビール株式会社
- アサヒビール株式会社
- 東京コカ・コーラボトリング株式会社
- 三井不動産株式会社
- 東京建物株式会社
- 株式会社東京ドーム
- 株式会社ナムコ
- サンデン・リテールシステムズ株式会社
FROZEN24パートナー企業
- 株式会社ハッピーツリー
- 株式会社丸山製麺
- LAF Entertainment株式会社
- 株式会社でんでん
- 株式会社えだまめ
- 株式会社ハブアンドスポーク
- 有限会社オネスト